Contents
福井国体高校野球 金足農業吉田登板!試合日程,会場,参加校まとめ
夏の甲子園100回記念大会は、春夏連覇の大阪桐蔭が優勝旗を手にして終わった夏の高校野球
高校3年生の高校野球生活は終わりを迎えますが、12チームは福井国体へ出場します。
高校3年生にとっては最後の公式戦になる国体への出場
春夏連覇を果たした大阪桐蔭も出場します。
甲子園春夏連覇に加え国体でも優勝すると2018年春から負けなしの完全制覇になります。
9月3日からはU-18日本代表で集結するメンバーも福井国体へ出場するので注目です!
9月後半にはプロ志望の選手も明確になってくるので、ドラフト候補がどんな活躍をするのかも注目です。

この記事は、こんな方におすすめ
- 高校野球ファンの人
- 金足農業 吉田投手が気になる人
- 福井国体高校野球が気になる人 など
2018年福井国体 高校野球出場校
2018年9月30日から始まる福井国体には、第100回全国高等学校野球選手権大会に出場した12校が登場します。
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- 金足農(秋田)
- 浦和学院(埼玉)
- 日大三(東京)
- 高岡商(富山)
- 常葉大菊川(静岡)
- 近江(滋賀)
- 大阪桐蔭(大阪)
- 報徳学園(兵庫)
- 下関国際(山口)
- 済美(愛媛)
- 高知商(高知)
- 敦賀気比(福井=開催地)
[/su_list]
福井国体 高校硬式野球ルール
国体で行われる高校野球は、若干決まりごとが特徴的です。
[su_service title="参加人数" icon="icon: bullhorn" icon_color="#1624c8"]
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- 責任教師 1
- 監 督 1
- 選 手 16
- 参加都道府県 12
[/su_list]
[/su_service]
選手の参加は1チーム16名までになります。
地方大会は20名、選抜や夏の選手権は18名までベンチ入りできますが、国体は16名となっています。
理由はわかりません・・・。
[su_service title="ルール" icon="icon: bullhorn" icon_color="#1624c8"]
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- トーナメント方式で、3位決定戦は行わない。
- 点差によるコールドゲーム 5回終了10点差、7回終了7点差を採用。
- 試合が9回終了時点で同点となった場合は、タイブレーク方式を採用する。
*決勝戦についてはタイブレーク方式を採用せず、両校優勝となる。
[/su_list][/su_service]
福井国体 高校野球 硬式野球 試合日程
12校が登場する福井国体 硬式高校野球
試合日程は、9月30日〜10月3日まで4日間になります。
台風24号の影響で日程が大きく変わっています。
[su_service title=“10月1日(月) 1回戦" icon="icon: bullhorn" icon_color="#1624c8"]
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- 12:00 下関国際(山口) VS 大阪桐蔭(大阪)
- 14:30 高岡商業(富山)VS 済美(愛媛)
[/su_list][/su_service]
[su_service title=“10月2日(月) 1回戦" icon="icon: bullhorn" icon_color="#1624c8"]
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- 8:30 敦賀気比(福井)VS 日大三(東京)
- 11:00 高知商業(高知)VS 近江(滋賀)
- 13:30 浦和学園(埼玉)VS 報徳学園(兵庫)
- 16:00 金足農業(秋田)VS 常葉菊川(静岡)
[/su_list][/su_service]
[su_service title=“10月3日(月) 2回戦" icon="icon: bullhorn" icon_color="#1624c8"]
[su_list icon="icon: check" icon_color="#f1444e"]
- 10:00 大阪桐蔭(大阪)VS 済美(愛媛)
- 12:30 日大三(東京) VS 近江(滋賀)
[/su_list][/su_service]
10月2日(火) 準決勝
10:00
13:00
10月3日(水) 決 勝
10:00
ココに注意
台風24号の影響で、30日、1日に予定されていた1、2回戦は1日ずつ順延となりました。
3日には準決勝、決勝をダブルヘッダーで行う予定台風24号の影響で
10月2、3日に行われる2回戦を勝ち上がった4校が1位となります。
3日に準決勝と決勝をダブルヘッダーで行うと発表された福井国体 硬式高校野球
投手の起用方法がどのような采配になるのか注目ですね。
当初、準決勝、決勝とダブルヘッターの予定が発表されていましたが、台風24号の影響によるグラウンドコンディションが悪化
予定されていた1回戦4試合のうち2試合を2日以降に順延
このため3日に行われる予定だった準決勝、決勝の3試合が中止となっています。
ベスト4に残った4校が「同時1位」となるそうです。
なんとも複雑な高校生最後の大会です・・・
福井国体 高校野球 硬式野球会場
高校硬式野球が開催される会場は、福井県営球場になります。
福井県営野球場(福井市)
〒918-8027
福井県福井市福町3-20
福井駅周辺ホテルを探す!
[su_gmap width="460" address="福井県営野球場"]
福井国体 試合結果
10月1日
- 下関国際(山口) 0ー2 大阪桐蔭(大阪)
- 高岡商業(富山)2ー3 済美(愛媛)
10月2日
- 8:30 敦賀気比(福井)6-7 日大三(東京)
- 11:00 高知商業(高知)4-6 近江(滋賀)
- 13:30 浦和学園(埼玉)4-3 報徳学園(兵庫)
- 16:00 金足農業(秋田)7-0 常葉菊川(静岡)
-
-
県岐商ユニフォーム変更!?鍛治舎監督提案で伝統ユニフォームが変わる理由
県岐商にユニフォーム変更!?鍛治舎監督提案で伝統ユニフォームが変わる理由 2018年夏の甲子園は、開催100回目という事 ...
-
-
BFA U18アジア選手権U-18日本代表 吉田輝星再び熱投!メンバー,日程,会場,中継情報
高校野球U-18日本代表 吉田輝星再び熱投!報徳小園プロ注目選手多数 夏の甲子園100回記念大会は、春夏連覇の大阪桐蔭が ...
-
-
福井国体高校野球 金足農業吉田登板!試合日程,会場,参加校まとめ
福井国体高校野球 金足農業吉田登板!試合日程,会場,参加校まとめ 夏の甲子園100回記念大会は、春夏連覇の大阪桐蔭が優勝 ...