Contents
【2018年】母の日プレゼント「花以外」おすすめ人気ランキング
5月のイベント毎と言えば、大型連休のゴールデンウィークと、「母の日」です。
普段なかなか伝えることができない感謝の気持ちを伝えることができる絶好のイベントが「母の日」です。
感謝の気持ちと一緒にプレゼントを送る人も多いでしょう。
2018年の母の日はいつかご存知ですか?
と言うのも、母の日はその年によって日が変わります。
2018年の母の日がいつになるのか?
また、母の日の人気ギフトを調べてみました。
母の日の定番ギフトである『花』以外の人気ギフトをランキング形式でご紹介したいと思います。
2018年の母の日は?
母の日は、その年によって日が変わります。
という、日本での母の日は、5月の第2日曜日と決まっているので、年によって日にちが変わります。

実は世界各国でも、母の日は存在するようで、アメリカでは日本と同じ5月の第2日曜日が母の日となっています。
これがスペインでは、5月第1日曜日であったり、北欧スウェーデンでは、5月の最期の日曜日が母の日となっているようです。
母の日の贈り物
母の日の贈り物と言えば、やはりカーネーションが真っ先に思い浮かびます。
これは、子供の頃から母の日=カーネーションとインプットされているからでしょう。
実際に、母の日の定番ギフトであり、人気ギフトは、やはりカーネーションや、花束ではないでしょうか。
日本では定番のカーネーションですが、オーストラリアでは、菊の花を贈るそうです。
母の日の季節は、オーストラリアでは秋になり、菊が花を咲かせ見頃になるためと言われています。
また、クリサンセマム(chrysanthemum, キク属)が一般的に語尾部をとって通称 "mum"(マム)と呼ばれ、ちょうど "mum"(おかあさん)とかさなる事からとの説もあります。
日本では菊の花をプレゼントする風習はないですね。
「菊」の花束を贈ると意味合いが違ってきますから・・・
日本でも定番の花ギフト
毎年、花を贈るのも素敵なんですが何か他に良いギフトがないかと思う人も多いと思います・・・。
楽天市場 母の日ギフト売れ筋ランキング
楽天市場を見ると、「母の日ギフト」の特集ページが掲載され、売れ筋商品や「花」、「花とギフトセット」など、様々な商品が掲載されています。
圧倒的に「花」が多いですが、花以外にもスイーツなども多く掲載されていますので参考になります。
そんな中でも、「花」以外の売筋商品をピックアップしてみました!
2017年度には、グルメ大賞を受賞するほどの人気です。
- 母の日ギフト早期予約特典付
- 2017グルメ大賞受賞!
- 楽天ランキング1位獲得!
- 価格:3,980円(税込)送料無料
- 母の日ギフトは早期予約特典中(POPUPカード、専用包装)
2017年度には、グルメ大賞を受賞するほどの人気です。
品なお味が好評な3種のお芋きんつば、 食べたらやみつきの芋甘納豆、お茶の本場から静岡緑茶も一緒にお届け!
上品でお洒落な風呂敷包み&人気スイーツセット
- 母の日ギフト早期予約割引あり
- 感謝の焼印お芋どら焼き
- 楽天ランキング1位獲得!
- 早割 4/2 価格:3,599円(税込)送料無料
注目のインテリアギフト!今話題のハーバリウム
ハーバリウムとは、 『植物標本』 という意味です。
ガラスボトルにプリザーブドフラワーやドライフラワーなどオイルと浸すことで、キレイな状態でお花を長く鑑賞できる、お手入れいらず
の今注目のインテリアです。
- ハーバリウム&人気スイーツ
- 楽天ランキング1位獲得!
- 早割 4/2 価格:3,798円(税込)送料無料
「大切な人へ気持ちの良い朝をプレゼントしませんか?」
「肩こり・寝不足・いびき」これらの原因は睡眠の質にあるかもしれません。
完全オーダーメイドのまくらで睡眠の質を上げることも可能です!
- 全国40店舗で制作可能
- アフターメンテナンス永年無料
- 送料無料 ラッピング無料
- 不要まくら買取キャンペーン
- 日本一4度受賞
- 最高級A5ランク仙台牛
- 肉のソムリエが厳選して仕入れ
- チョコ箱24個入り
- 摘みたてさくらんぼを山形から産地直送
- カーネーション(造花)&メッセージカード付き