ユーチューバーは知っていると思いますが、「ライバー」はご存知ですか?
ライブ配信を行うことでお金を稼ぐことができる「ライバー」を目指す人も多くなっています。

なんて話もあるとか・・・ないとか・・・
この記事では、「ライバーとは?」と言う初歩的な疑問から、ライバー事務所として急成長を続ける「StockForce」についてご紹介しています。
ライブ配信でお金を稼ぎたい人や、有名になりたい人など参考にして頂ければと思います。
Contents
そもそもライバーて何?
そもそも「ライバー」とは?と言うところから疑問の人もいるかと思いますが・・・
「ライバー」とは、ネットライブ配信を行う人のことを言います。
ネットライブ配信を行うプラットフォームやツールはさまざまありますが、「ライブ配信者」を総称して「ライバー」と呼ばれています。
近年では、5Gの流通でネットライブ配信は身近なものになり、2020年では、コロナウィルスの影響もあり、ネットライブ配信が大きく注目されています。
Youtubeで配信を行う「ユーチューバー」と「ライバー」と混同しがちですが、大きく違う点があります。
ライバーのポイント
- リアルタイム配信
- 広告収入ではなく、ファン(視聴者)から直接ギフティング(投げ銭)で収益を得る
- リアルタイム配信で視聴者からリアルタイムのアクションが来る
最近では、ユーチューバーがテレビ出演などのメディア露出をするケースもありますが、ライバーにも夢を追いかける人や、歌手になりたい人、有名になりたい人、お金を稼ぎたい人も多くいます。
この記事で紹介している多くのライバーが所属している事務所「StockForce」では、17Live(イチナナ)のライバーを募集しています。
ライバー事務所「StockForce」とは?
「StockForce」とは、総勢500名を超える公式ライバーを抱えているインフルエンサープロダクションです。
商号 | 株式会社StockForce |
事業内容 | • インフルエンサーのキャスティング • インフルエンサーの育成およびマネジメント • メディア運営 |
役員 | CEO Yuki Moritani COO Takara Sano |
StockForceのホームページを確認すると、企業理念やビジョンが明確になっていますし、イチナナトップライバーも多く所属していますので、実績としても安心できます。
StockForceの企業理念
株式会社StockForceはSNSを通じて個人の可能性を拡げる企業です
取引企業は、
- 17ライブ
- SHOWROOM
知名度の高い大手企業との取引もあるようで、信用度も高いのではないでしょうか。
17Live イチナナとは
17Live イチナナは、台湾初のスマホアプリで、SNS+Live配信が融合した当時は新しいタイプのアプリでした。
17Live イチナナ利用ユーザーは、いつでも動画が配信でき、ユーザーのタイミングでLive配信が可能で配信者のことを「ライバー」と呼んでいます。
ライバーは、一般のユーザーだけではなく、有名人の例でいうと、GACKTさん、朝長美桜さん、DJ KOOさんなど17Live イチナナを利用しているようです。
17Live イチナナがサービスを開始したのは、2015年7月。
2015年9月には中国、アメリカのAppStoreで人気トップを獲得
248日で1000万ダウンロードを達成しアジア最大級のライブ配信サービスとなっています。
2017年12月15日に放送された「有吉ジャポン」で17Liveの特集を放送したようで、日本国内でも17Liveの認知度が上昇してきましたね。
番組内で取り上げられたのは、17Liveを使って月収300万を稼ぐ17ライバーに密着と言う内容で、台湾のトップライバーは月収が1億以上という情報も出ていました。
それ以降イチナナユーザーは格段に増え、2020年ではコロナウィルスの影響で自宅で副業にイチナナライブを行う人も増えているとか・・・。
副業としてイチナナを初めてみたけど、あまり稼げていない人も多いのではないでしょうか?

トップライバーに成長していくには簡単ではありません。
そんな人に検討していただきたいのが、ライバー事務所への所属で、ライブ配信ノウハウを持ちトップライバーも所属している事務所「StockForce」なのです。
ライバー事務所に入った方が良い理由
ライブ配信でお金を稼ぎたいと思うなら、ライバー事務所に所属するのが良いと言われています。
ライバー事務所に所属することで、トップライバーまでの道のりが圧倒的に短縮ができます。
StockForceに入れば、17ライブについて熟知した専属のマネージャーがつきあなたの活動を支えていきます。
また、営業や企業との交渉などライバー事務所が代わりに行なってくれるので、配信のみに注力することができます。
配信+営業、交渉となるととても副業でできるレベルではなくなるので、事務所にお任せするのが無難でしょう。
人気ライバーになれば、多くのファンがあなたを応援します。
良心的なファンばかりではなく、アンチやストーカーに発展するファンなどトラブルに巻き込まれること・・・
そんなトラブルでも事務所に所属することでトラブル回避になるでしょう。
最近では、ライバー事務所も多くなってきましたので、契約内容や口コミ、トップライバーが多く所属しているかなど自身の目で確認することが必要です。
StockForceに入るメリット
Youtube配信もイチナナ配信も全く知識がない状態で配信を行なっても、なかなか成果が出ないのが現状です。
全世界4,500万ユーザーが利用し、国内では直接契約を締結する「プロライバー」は、2019年9月の時点で17,000名突破していますので、一般ライバーを含めるとかなりのライバーがライバルになります。
そんな状況下で独学で配信を行なっても成果が出ずに挫折する人も多いでしょう。
トップライバーも所属している事務所「StockForce」を利用することで、多くのメリットがあります。
専属マネジャーが付く
「StockForce」に所属することで、一人一人に専属マネジャーが付きます。
(芸能人になった気分になってしまいますね!)
専属マネージャーが付くことで、ライブ配信の活動をサポートしてくれます。
配信内容や今後の計画などいつでも気軽に相談できるので、知識のない人にはかなり重宝するでしょう。
また、体系化された独自ノウハウと分析チームのデータを元に1人1人に合った最短で成功するプランを提供し、ライバーをプロデュースしてくれます。
つまり、全く知識がなくても専属チームが「あなたをプロデュース」してくれるので、最短でトップライバーを目指すことが可能になります。
また、SNSやYoutubuのノウハウを持つ「StockForce」なので、イチナナライブとSNSを絡めた集客も可能になるので個人でファンを増やすよりも圧倒的にメリットがあります。
ライバーとしてのノウハウ、SNS戦略のノウハウを自身の知識として蓄えることもできるので、イチナナ以外(tiktokやインスタなど)でも活動の場を広めようとしたときも役に立つことでしょう!
コミュニティ
「StockForce」に所属することで、所属ライバイーコミュニティを利用することができます。
所属人気ライバーと交流ができたり、人気ライバーとコラボ配信もあるようです。
人気ライバーの配信とコラボすることであなたのファンも増えるかもしれません。
StockForce 所属ライバー
StockForce所属ライバーは、公式サイトから確認ができます。
トップライバーも所属しているので、一度ご自身で確認してみましょう。
この投稿をInstagramで見る
StockForceの口コミ評判
所属ライバーとなると、
怪しい事務所ではないか?
芸能事務所みたいで信用できない!
投げ銭を搾取されるのでは?
なんて想像していませんか?
芸能ニュースでも事務所の対応でバッシングを受けているところもあるので気になるところです。
では、実際にStockForceに所属している方の口コミ・評判をみてみましょう。
こういう役員がデータ分析に強いインフルエンサー事務所は強いだろうな、タレント育成の仕組みがあるのも面白い
インフルエンサーの未来を創る会社。17Live公認ライバー多数所属『株式会社StockForce(ストックフォース)』の魅力に迫る https://t.co/R9bylJOZGr
— Tommy@F Venturesインターン (@yusakutomioka) May 14, 2020



StockForceのライバーになる方法
LINE@から応募
「StockForce」に所属する場合、LINE@から登録が可能です。
step
1LINE@に登録
StockForceのLINE@はコチラ

step
2メッセージでのやり取り
StockForceスタッフからメッセージが届く
step
3担当者と電話
StockForceスタッフから電話で説明を受ける

step
4応募する
専用のエントリーフォームから応募する
step
517公式ライバーとして配信開始
審査に合格した方から17LIVEの公式ライバーとしてライブ配信スタート
StockForceのアカウントからスカウトされた場合

step
1スカウトされる
InstagramやTwitter経由でスカウトされる。
StockForceさんは以下のurlに記載されているアカウントよりスカウトをされているとのことです。
https://stockforce.jp/2020/03/14/scout/
step
2メッセージでのやり取り
スタッフからメッセージが届きます。
step
3担当者と電話
StockForceや17ライブについて電話の説明を受ける。
step
4登録必要情報を提出
担当者から指定されたフォームや必要情報を提出
step
5Step5:17公式ライバーとして配信開始
審査に合格した方は17Liveの公式ライバーとしてライブ配信スタート
まとめ
ライバー事務所「StockForce」に関する情報はいかがでしたか?
- ちょっとお小遣いが稼ぎたい
- 本格的に副業を始めたい
- 人気ライバーとなって有名になりたい
- 大きなお金を稼ぎたい
など、ライバーを目指す人には夢があります。
そんなあなたの夢を叶えるのが「ライバー事務所」
そして、急成長を続けるライバー事務所「StockForce」をご自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか・・・