当ページのリンクには広告が含まれています。 Life アイテム 岐阜観光 観光

【養老の滝】Canon Kiss X8iで紅葉撮影!大渋滞、駐車場待ちを避けるには!

img_1842
*撮影 Canon Kiss X8i

Contents

養老の滝で秋を感じる紅葉

場所にもよるかと思いますが、11月中旬から下旬にかけて、紅葉が見頃になりますね!
そんなことで、2016年11月23日、紅葉を見に養老の滝に行ってきました。

紅葉を撮影するため

そもそも、なぜ紅葉を見に行くのか?
「紅葉を見に行くぞ!」て感じのお出かけは今回が初めて。
一番の目的は、Canon Kiss X8iでの撮影のためです・・・。
風景を撮影したくて、Kiss X8iを持ってお出かけしてきました!
http://kimagure-review.net/2016/11/06/post-5/

紅葉スポット選び

目的は紅葉を撮影することです。
次に決めるのは、場所選び
筆者の活動エリアから行ける紅葉スポット選びということで、以下の場所が候補として上がりました。
・香嵐渓
・付知峡
・養老の滝
ここで考慮するべきことは、子供が退屈しないかです。
香嵐渓と付知峡は行ったことがないので子供が退屈しないのかは未知数でした。
小さな子供ですから、紅葉とかあまり楽しめないような気もしたので、今回は養老の滝としました。
ここは養老公園もあるので、お弁当持参で紅葉見物からのおピクニックというスケジュールです。

あと考えたのは、渋滞です。
香嵐渓、付知峡はかなりの名所なので超人気スポット
距離的にも遠いので渋滞でもしたら子供も大人も疲れますからね・・・
そんなことで、今回の紅葉見物は養老の滝となりました!


渋滞を考量して

養老の滝と言えども、紅葉のピークでもあるので混雑を予想して早めに自宅を出ることに。
AM9:00に出発して到着したのが10時前
道中は混雑もなく、駐車場もまだ余裕がありました。
駐車場はいくつかあり、養老の滝に近い箇所、養老公園側の駐車場、養老ランド、天命反転地と数箇所あります。
滝に近い場所は混みますね。
ですが、10時でもそれなりに人が多かったですよ。

滝まで約20分

養老の滝駐車場から滝までは20分ほどかかります。
途中で写真撮影していたので、実際はもっとかかっています。
img_1772
img_1802
img_1776
img_1827
*撮影 Canon Kiss X8i EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

もみじは真っ赤に染まっていましたね。
上手く撮れているのかわかりませんが・・・
てカメラ任せで撮れるので簡単です。
Kissシリーズの良いところではないでしょうか!簡単に綺麗な写真が撮れると言うところ。

滝までキツイ山登り

山登りは言い過ぎですが、それなりにキツイです。
滝までの距離は長くはないですが、そこそこ脚にきます・・・
年配の方も多く登られていたので、奮起して頑張りました!
img_1845

img_1843

img_1842

紅葉の後はピクニック

滝を見に行き紅葉を満喫し終えたのが、11時40分頃
駐車場待ちの渋滞が出来ていました・・・
早めに来てよかった〜
養老の滝から養老公園までは歩いて直ぐいけますので、公園でお弁当を食べることに
公園にはフードショップもあり、たこ焼き、焼きそば、うどん、カレーなど購入することも可能です。
写真撮り忘れました・・・

お弁当を食べて、少し遊んで13:30
風も冷たくて冷えて来ましたので帰宅することに。

お昼過ぎには大渋滞

この時間帯で駐車場待ちの大渋滞です。
特に養老の滝の駐車場待ち渋滞が激しかったです。
駐車場から56号線〜石畑の交差点まで大渋滞になっていました・・・
養老公園の駐車場は所々空いていたので、公園駐車場に止める方が早い気もします。
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-25-7-42-31

養老公園東の信号から入っていくよりも、こどもの国前もしくは天命反転地前の信号機から入っていく方が空いていると思いますよ〜

どっちにしても56号線が大渋滞しているのなんともなりませんが・・・
養老の滝は夜間ライトアップがあるので、昼間よりも夕方から混むのかもしれませんね。

*撮影は全てCanon Kiss X8i
[amazonjs asin="4774177547" locale="JP" title="今すぐ使えるかんたんmini Canon EOS Kiss X8i 基本&応用 撮影ガイド"]

[amazonjs asin="B01K192DJ0" locale="JP" title="東海じゃらん16/11月号"]

関連コンテンツ

-Life アイテム, 岐阜観光, 観光
-, , , , , , , , ,